これからプログラミングを学びたいと思ったときに、選択肢としてあげられるのがプログラミングスクール。
ところが いざ調べてみると、たくさんのスクールが出てきて いったいどこにすればいいのか、そして、どういう基準で選んでいいのか迷ってしまうかと思います。
ここでは実際にエンジニアとして働いてきたり、エンジニア採用に関わってきたりした僕の視点から、プログラミングスクールの選び方を紹介します。
目次
自分がやりたいことは?
一言で「プログラミング」といっても、HTML, CSS, Ruby, PHP, Java などなど、たくさんの種類の言語があります。
一つの言語をマスターしておけば、のちのち他の言語も習得はしやすくなりますが、最初から自分が学びたいことは何かを明確にしておいたほうが学ぶ効率は上がります。
例えば、
- ウェブサービスを作りたい → Ruby, PHP
- スマホアプリを作りたい → Java, Swift
- ウェブデザインをしたい → HTML, CSS
といった具合。
最初から明確に作りたいものが決まっている場合は、それに合わせた言語から学んでいくと、自分の目指す目標に近づきやすいです。
また、自分の入りたい会社があるのであれば、その会社で使っている言語を調べてみると良いでしょう。
プログラミングスクールでは、やりたいことに合わせてコースやカリキュラムが準備されています。
自分の学びたい内容に合った教材が準備されているスクールを選びましょう。
自分の目指す働き方は?
趣味で何かを作ってみたいという方もいるでしょうが、エンジニアとして就職・転職したいとか、副業でプログラミングの仕事をしたい、フリーランスとして働きたいというキャリアチェンジ・キャリアアップを目指す方も多いでしょう。
プログラミングスクールでは 仕事探しのアドバイスや履歴書の添削といったような就職のサポートや、転職できなければ全額返金の転職保証がついているカリキュラムが準備されているところがあります。
あらかじめ その後の進路を考えている場合は、そのあたりも考慮されると良いかと思います。
学習環境は充実している?
プログラミングスクールにお金をかけて学ぶ最大のメリットは、
- つまづいたときに すぐに聞ける人がいる
- テキストがまとまっている
というところが大きいです。
独学でプログラミング学習していると よくあるのが、エラーの直し方がわからず同じところで1時間つまづいた、必要な知識を検索しても出てこない、もしくは出てきたけど 英語だらけで難しすぎる、などなどがあります。
このへんをカバーして余計な時間を短縮してくれるのがプログラミングスクールの大きなメリットになるので、スクールを選ぶときには、
- テキストやカリキュラムが自分の学びたいことをカバーしているか
- つまづいたら質問できる環境が整っているか
というところも加味すると、メリットを最大限に活かせると思います。
とはいいつつこの辺りは外からわかりづらいので、最後にオススメのプログラミングスクールを紹介しておきます。
無料体験もあるので、あらかじめ入会前に学習の雰囲気を知ったり、質問しておいたりすることもできます。
学習する場所は?
プログラミングは手を動かさないと自分の中に定着しないので、自分で教材を見ながら進め、質問があれば講師に質問する、という進め方のスクールがほとんどです。
自宅で勉強する場合だと、チャットやビデオチャットで質問する形が多いです。
一方、教室も用意しているスクールがあり、そちらの場合は対面で直接 講師に質問することができます。
自分でどんどん進めていけそうな場合は 自宅で学習する形で問題ないかと思いますが、ビデオチャットや文字のやりとりが苦手な方、あとは自宅だと集中できないという方は、教室を設けているスクールを検討するのも良いですね。
受講期間は?
1ヶ月〜数ヶ月かけて学んでいくカリキュラムがほとんどなので、受講期間に無理がないかをあらかじめ確認しておきましょう。
また、日中は仕事や学業で忙しい方がほとんどかと思います。自宅で学習できる環境であっても チャットで質問を回答してもらえる時間帯が決まっているので、あらかじめそのあたりもチェックしておきましょう。
また 教室に通いたいと思っている方は、平日は何時までやっているか、土日でも開いているか、あとは場所の確認も忘れずに。
価格は?
プログラミングに限ったことではないですが、スクールに入ると それなりの金額がかかります。
ただし一度 身につければ一生使える武器となるので、余裕のある方ならお金を気にせず自分に本当に合うと思ったところを選ぶのが一番です。
ただし いちおう書いておくと、決して高いから良いというわけではありません。
例えば高価な金額を出しても、自分に合っていないハイレベルなカリキュラムでは途中で挫折してしまいますし、自宅で勉強できるのに教室もあるスクールに通おうとすれば、コストが余計にかかってしまうこともあります。
価格基準よりかは、あくまでも自分に合った内容・レベル・環境のスクールを基準にしたほうが失敗しにくいと思います。
そのうえで予算が厳しいということであれば、他の似たサービスと比較してみる、といった感じで考えると決めやすいです。
無料のスクールってどうなの?
中には無料のスクールもありますが、それはなぜ無料なのかと言えば必ず理由があります。
例えば、カリキュラム終了後に決められた企業への就職しか選べない、スクールが人材紹介先の企業から報酬を受け取っている、などなど。
明確なカリキュラムが設定されておらず、自分の思った内容を学べなかったとか、思ったとおりのキャリアアップができなかった、といったことになる可能性もありますので、条件はよく調べておきましょう。
問題なければもちろんそれでも良いですが、安いのにも理由があるということです。
やはり実績のあるスクールのほうが安心なので、ここでは厳選したスクールを最後に紹介しておきます。
おすすめプログラミングスクール
大手で すでに実績があって評判の良いプログラミングスクールを以下にまとめてみました。
どのスクールも最初に無料体験があるので、その期間中にテストで受講してみたり、入会前の気になる点を質問したりしておくことができます。
TechAcademy
- 割安。
- ビデオチャットで現役エンジニアのメンタリングあり。
- オンラインで自宅から学習できる。
- テキストのレベルのバランスが良く、基礎から実践的な内容をカバー。
- 生活スタイルに合わせて4〜16週間プランを選べる。
TECH::CAMP
- 割安。
- オンラインで自宅学習ができるほか、教室で質問することもできる。
- とくに初心者に優しい内容。
- 教室は平日・土日祝日も営業。
おすすめのプログラミングスクール3社のさらに詳しい情報はこちらに書きました。
以上、プログラミングスクール選びの参考にしてみてください!